CLOSE
年間行事_英知の日

創価高校での生活

年間行事

創価学園の年間行事

アイコン
の説明
中学校の行事
高等学校の行事
保護者・受験生の方も参加できる公開行事

4月

 class=

始業式・入学式

新入生歓迎会

5月

 class=

移動教室(1年)

SDGsアドベンチャー(2年)

研修旅行(中国地方)(3年)

6月

 class=

創大・短大訪問(1年)

創大・短大研修(2年)

7月

 class=

「栄光の日」記念行事

終業式

サマーセミナー

オープンキャンパス

SUA研修(3年)

8月

 class=

サイエンスサマースクール

サマーセミナー

フィールドワーク

体験授業(中3・小6対象)

9月

 class=

始業式

学園祭

体育祭

10月

 class=

「情熱の日」記念行事

キャリアガイダンス

高校入試説明会

中学入試説明会

※入試説明会に参加できない人のためのミニ説明会も開催します。

11月

 class=

「英知の日」記念行事

創立記念日

合唱祭

12月

 class=

ラーニングフェスタ

終業式

1月

 class=

始業式

学年別ビブリオバトル

2月

 class=

GCIS探究成果発表会

3月

 class=

卒業式・修了式

オープンキャンパス

三大行事

学園モットーにちなんで、「栄光の日」「情熱の日」「英知の日」が設定され、記念行事が行われます。

栄光の日(7月17日)

学園草創期以来、創立者を囲み夏休み直前に「夏祭り」の雰囲気で行ってきたのが淵源。1995年からは、新たに「栄光の日」として開催しています。
この日を目指し創立者のもと、学園生の一人一人が「何のため」に学園生活を送り、また学ぶのかを事前の対話運動などによって確認しています。

この行事を通じて、先輩が後輩に学園の創立精神を語り継ぐことが伝統となっています。

情熱の日(10月10日)

創立者は草創期から、秋の一日を、ある時は文化の集い「鳳友祭」で、またある時は「小中高合同体育大会」などの体育行事で学園生と共に過ごされました。

この伝統は、1995年から新たに「情熱の日」として発展し、小学校では運動会を、中学では「体育祭」、高校では「学園祭」として開催しています。

英知の日(11月18日:創立記念日)

創価学園は池田大作先生によって創立されました。創立記念日は、牧口常三郎先生が「創価教育学体系」を発刊された11月18日としています。

草創期以来、前日の17日に創立記念式典を行い、この日を目指し、創価学園の歴史と使命を学びあいます。

この記事はいかがでしたか?

創価高校について
もっと知りたい方はこちら