CLOSE

NEWS

創価教育実践フォーラム

2023.08.01

NEWS

 8月1日に創価学園・東京キャンパスで「創価教育実践フォーラム」が開催されました。第1部は池田講堂で基調講演と実践報告、創価教育研究所の報告が行われ、第2部は、各教室に分かれてグループディスカッションを行いました。今年度は外部の教育関係者も50名ほど参加され、充実した研修会になりました。
 第1部の基調講演は、創価大学の池田大作記念創価教育研究所所員の渡辺哲子氏を講師に招き、「創立者の『教育提言』と東京創価小学校の学びの関連・予備的研究」というテーマから、「全体性・創造性・国際性」という3つの柱の重要性を学びました。また、小学校の宮崎教諭による「なりたい自分を目指した授業実践」、中学校の北山教諭による「差異を認め、高め合える体育の授業」、高校の植原教諭による「オンラインでつくった学び合いの英語授業」の3題の実践報告と、創価教育研究所から「創価教育の実践が世界を救う」とのテーマで報告がありました。
 第2部のグループディスカッションは、様々な校種の先生方が創価高校の各教室に集い、ワールドカフェの形式で「ひとりももれなく幸福にする創価の授業」のテーマのもと、それぞれのグループで実践を紹介し合い、今後の教育の展望を話し合うことができました。
 参加された方からは「創立者の思想を具現化しようとする姿に感銘を受けました」「今日のフォーラムをきっかけに価値創造の教育実践を更に追究していく気持ちをもてました。」との感想をいただきました。

この記事はいかがでしたか?

創価高校について
もっと知りたい方はこちら