NEWS
2025.07.17
NEWS
本年度の「栄光の日」は、「今一人立つ! 大志に生きる真正の勇者たれ!」をテーマに、活動をしてきました。日頃の授業やクラブ活動の合間を縫って、第23回栄光祭での創立者スピーチを学びながら、「一人立つ精神」「大志」「勇者」などのトピックについて、様々な単位で対話運動が繰り広げられました。特に、毎週水曜日の「朝読」の時間には、高校3年生の有志が、1年から3年の全クラスに入って、スピーチの読み合わせや対話を行い、お互いの思索を深めていきました。また、これまでも開催してきた異学年交流対話である「絆対話」を発展させ、中高の同じ学年同士が小グループで語り合う中高交流対話も開催されました。
こうした活動を経て迎えた17日の「記念の集い」では、全校生徒が体育館に集合し、各生活組織ごとに当日までの活動を報告し、愛唱歌を力強く歌いました。集会の最後には、一人一人の誓いを「大志」として揚げたあと、吹奏楽部の演奏で『負けじ魂ここにあり』を全校生徒で大合唱。テーマどおり「今一人立つ!」との勇者の魂が輝く集いとなりました。